本文へ移動

もっと見る!話題や出来事

話題や出来事

2022年度岡山県看護連盟通常総会が開催されました


盛会裏に終了しました

日 時:2022年6月25日(土) 13時~16時 
会 場:岡山コンベンションセンター 
                    3Fコンベンションホール
講演会:木村弥生先生 前衆議院議員
      「看護の動向と看護政策」
       ―看護職議員だからできたこと―

福田 つかさ 氏に推薦状を授与しました

令和4年6月25
岡山県看護連盟通常総会 第四号議案 地方選挙対策で承認された 次年度統一選挙 県議会議員候補予定者の福田つかさ氏に推薦証を授与しました。

新採用者・若手研修会を開催しました

日 時: ①2022年6月  1日(水)
         14:00~16:00
        ②2022年6月  7日(火)
         14:00~16:00
        ③2022年6月14日(火)
               14:00~16:00
           ※①~③は、同一内容です。
会 場:  岡山コンベンションセンター
     3階301会議室
対象者:  新入看護職・若手看護職
 (30歳までの看護連盟研修未受講者)

木下大サーカス入場券をプレゼントします (終了しました)

日時: 2022年6月26日(日)~ 9月7日(水)
会場: 岡山ドーム
抽選で2枚1組10名様にプレゼント
  応募はこちらから 
   応募は締め切りました
たくさんのご応募、ありがとうございました。
厳正なる抽選の結果、当選された方にお送りしました。

2022年度 日本看護連盟通常総会が開催されました

令和4年5月25日 
会場:ザ・プリンスパークタワー東京
 新型コロナウイルスの収束を見ない中、一部の代議員は会場での参加でしたが、残りの代議員は地元よりオンラインでの参加となりました。
 日本看護連盟会長より、『連盟のスローガン”届けよう看護の声を! 私たちの未来へ”を、看護職が一丸となって実現する未来は、「投票に行く」行動で輝く一歩を踏み出せます!』と挨拶されました。

とものう りお 総決起大会

令和4年5月25日 
会場:ザ・プリンスパークタワー東京
日本看護連盟通常総会終了後、引き続いての開催でした。
あべ俊子衆議院議員、たかがい恵美子衆議院議員、石田まさひろ参議院議員など多くの方の応援をいただきました。
また、連盟の会員が全国のブロック毎に会場と動画で応援しました。

江尻顧問が日本看護連盟の名誉会員に!

令和4年5月25日 
 -2022年度日本看護連盟通常総会において-
江尻美惠子顧問が、永年にわたり、看護事業に功績があり、連盟活動に貢献したということで日本看護連盟の名誉会員に承認されました。

福田つかさ県議会議員

令和4年5月16日
岡山県看護連盟副会長で岡山県議会議員の福田 つかさ さんが防災・環境対策・スポーツ振興特別委員会委員長を拝命されました。頑張りに期待します。

とものう りお さんが来岡されました!

令和4年4月4日~5日
この夏の参議院議員の組織内候補予定者 とものう りお さんが岡山に来られました。
集会や施設訪問を短い時間でしたが有意義に行いました。

お会い出来なかった施設の方や皆様にメッセージ動画です。    
                                     (YouTube

OB交流会を行いました

和4年4月21日
岡山県看護連盟OB会員・個人会員でOB交流会を開催しました。

石田まさひろ参議院議員とオンラインで交流会を行いました

令和4年3月18日
「石田まさひろオンライン交流会」に役員が43名 参加しました。

第26回参議院議員通常選挙比例代表に「とものう りお」さんが公認されました!!

令和4年3月13日
26回参議院議員通常選挙で自由民主党の比例代表選出議員候補者に公認された「とものう りお」さんと一緒に写真を撮りました。(井上会長)

岡山県看護連盟が表彰されました!

令和4年3月13日
第89回自由民主党大会で岡山県看護連盟が優秀党組織として表彰されました。

中堅看護職研修会をZoomで行いました

令和4年2月17
たかがい恵美子衆議院議員にZoomで「全世代型社会保障制度とは」のテーマで講演していただきました。井上会長は「看護連盟の意義について」のテーマで研修を行いました。

看護議員連盟との意見交換会を行いました

令和4年2月2日
看護職員処遇改善事業補助金や特定行為について意見交換をしました。

日本看護連盟創立60周年記念表彰

令和4年2月1日
日本看護連盟創立60周年記念表彰を受けた方へ、会長から賞状と記念品をお渡ししました。
今年度は、コロナ禍の為に通常総会の場での表彰ができなくなった為です。会員10名と1名事務長が表彰されました。

若手看護職が政治・政策について学び、考える -Politic Navigator’s Network-

第11回ポリナビワークショップin岡山をWeb 研修で開催しました。
 
日時:令和3年11月20日(土)13:00~16:00
場所:Web 研修
テーマ
   「看護師の笑顔ずっと、働きやすいをもっと」
      ~nursing now~
 
 

あべ俊子先生、比例区当選、おめでとうございます!







第49回衆議院議員選挙比例中国ブロック
   当選おめでとうございます

令和3年10月31日
岡山3区の小選挙区では残念な結果に終わりましたが、比例中国ブロックでは当選が確定しました。
岡山県看護連盟会員・OBの皆様、全国看護連盟の皆様、温かいご支援ありがとうございました。

たかがい恵美子先生、比例区当選、おめでとうございます!







第49回衆議院議員選挙比例中国ブロック
   当選おめでとうございます


令和3年10月31日
参議院議員から転戦して臨んだ、比例中国ブロックで当選が確定しました。
岡山県看護連盟会員・OBの皆様、全国看護連盟の皆様、温かいご支援ありがとうございました。

江尻顧問、おめでとうございます!

令和3年3月30日
江尻美惠子顧問が自民党より、永年の功績により優秀党員(党員功労者)として表彰されました。新型コロナウイルス感染症対策のため、岡山県看護連盟に賞状が届けられ、井上会長から手渡されました。
         

応援メッセージのポスターが届きました

令和3年3月10日
自民党看護問題対策議員連盟より、看護職へ応援メッセージのポスターが届きました。岡山県看護連盟事務所前に掲示しています。来られた際は、ぜひご覧ください。
         

岡山県看護議員連盟役員との意見交換会

令和3年2月15日
岡山県看護協会役員・岡山県看護連盟役員と岡山県看護議員連盟役員との意見交換会を行いました。

参議院議員たかがい事務所からのお知らせ

3月8日の朝日新聞朝刊に、たかがい恵美子議員関連の記事が掲載されました。
         

「隔離服」

「ナーシングナウ」キャンペーンともコラボ! 走っていいことしよう! 医療従事者支援バーチャルランでいただいた「隔離服」 を差しあげました。
         

「隔離服」ご希望の方はご連絡ください

「ナーシングナウ」キャンペーンともコラボ! 走っていいことしよう! 医療従事者支援バーチャルラン『Let'S run and do the right thing!』にエントリーして、「隔離服」 を10枚いただきました。
         

「走っていいことしよう!医療従事者支援バーチャルラン」

令和2年12月25日
「ナーシングナウ」キャンペーンともコラボ!「走っていいことしよう!医療従事者支援バーチャルラン Let's run and do the right thing!」にエントリーし、旭川の土手を2km走りました。

看護の未来を考える座談会

令和2年12月6日
日本看護連盟の大島会長、長沢常任幹事を迎え、岡山県選出の国会議員、代理の秘書の皆さんと看護の未来を考える座談会を開催しました。

加藤勝信官房長官を表敬訪問

令和2年11月30日
井上会長が加藤勝信官房長官を表敬訪問しました。

2020年度日本看護連盟通常総会

令和2年11月30日
新型コロナウイルス感染症拡大予防の観点から、参加方法を変更して、集合会議とリモート(Zoom)会議の併用で開催されました。岡山県からは会長1名が会場での出席、18名がリモートで参加しました。

第10回ポリナビワークショップin岡山を開催しました!

 
令和2年11月28日(土曜日)13:00~16:00 
「看護師の笑顔ずっと、働きやすいをもっと
          ~nursing now~」
 
点滅している星今年度はデスクトップコンピュータZoom研修で開催しました。
 皆さまのご参加、ありがとうございました。。

自民党の環境文化保健福祉委員会へ陳情

令和2年11月12日
自民党の環境文化保健福祉委員会へ陳情を行いました。

マスクの寄贈

令和2年9月28日 
東洋羽毛中四国販売(株)様よりマスクをご寄贈いただきました。今後の連盟活動の際に使わせていただきます。

令和2年度看護管理者・教育者セミナー(Zoom研修)

令和2年9月24日 
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、Zoomで研修を行いました。 
 

看護連盟へ手作りマスクの贈呈

令和2年9月16日 
「障害者メンバーを中心とするグループHanaHana」からマスクが届けられました。 
看護連盟会員の方に使ってもらいます。 
 

岡山県知事を表敬訪問

令和2年7月17日 
新旧会長交代のあいさつで、いばらぎ県知事を表敬訪問しました。

フェイスシールドの寄贈

令和2年7月16日 
東洋羽毛中四国販売(株)様よりフェイスシールドをご寄贈いただきました。
不足している施設(看護連盟入会)でご希望の方は施設代表者様を通してご連絡ください。
    ※ご希望のあった9施設に配布しました。

令和2年度岡山県看護連盟総会

※ 終了しました。
 
岡山県看護連盟総会が新型コロナ感染症拡大防止のため、規模を大幅に縮小しての開催となりました。
日 時:令和2年7月4日(土)
     13:00~15:00(総会のみ)
場 所:岡山県看護研修センター
     4階大研修室

新スローガンのポスター

令和2年6月25日 
日本看護連盟スローガンのリニューアルに伴い、新しい広報ポスターが日本看護連盟より届きました。 
 

看護連盟・看護協会へ手作りマスクの贈呈

令和2年6月18日 
「障害者メンバーを中心とするグループHanaHana」からマスクが届けられました。 
介護施設の看護師さんに使ってもらいます。 
 

マスクの寄贈

令和2年6月5日 
東洋羽毛中四国販売(株)様よりマスクをご寄贈いただきました。

アイソレーションガウン(医療用防護服)の寄贈

令和2年6月2日 
(株)五洋交易様よりアイソレーションガウンを岡山県看護連盟へご寄贈いただき、岡山県訪問看護ステーション連絡協議会等にお渡ししました。  

看護連盟・看護協会へ手作りマスクの贈呈

令和2年5月20日 
「障害者メンバーを中心とするグループHanaHana」からマスクが届けられました。  

「一般社団法人DAGASHIで世界を笑顔にする会」からの贈り物

令和2年5月1日 
「新型コロナウイルスの最前線で頑張っておられる医療従事者の皆様へ」と、一般社団法人DAGASHIから駄菓子が届けられました。  

新型コロナウイルス関連の政策について要望書を提出

令和2年4月22日
新型コロナウイルス関連の政策について県知事に要望書を提出しました。
令和2年4月27日 
新型コロナウイルス関連の政策について岡山県議会に要望書を提出しました。
岡山県看護連盟
 〒700-0805
 岡山県岡山市北区兵団4-31 
   岡山県看護会館5階
   TEL.086-223-8242
   FAX.086-225-9778
TOPへ戻る